2010年9月3日〜6日 剱岳源次郎尾根〜北方稜線〜内蔵助平〜
               黒四ダム(その1)



源次郎尾根から継続して北方稜線に行ってきました。
基本装備だけで20`水を入れたら25`と過荷重の極めて厳しい山行となった。

2日の夜行急行「きたぐに」で富山へ、登山者はちらほらだったが地鉄を乗り継いで
ケーブル乗り場に着くと長い列が出来ている。整理券を貰ったら次発に乗れた。

室堂では快晴でしたが雷鳥坂を登りだした頃からガスに包まれる。暑くなくて幸いだが
剱御前に着いた頃には寒くなる。夕方から宵の口にかけて雨。


  3日(室堂〜剱沢)


室堂では快晴でしたが


剱御前小屋すでに視界はない



立山の上空にあやしい雲


奥のテントが私 隣の同じアライテントのお兄さんは
剱沢をベースに2日に分けて私と同じコース



4日(前半 剱沢〜剱岳)
剱沢4:20 源次郎取付5:30 1峰8:35 2峰9:10 懸垂開始9:40 終了10:00 頂上11:10

3時起床、テントを出て見上げるとオリオン座が輝いている。天の川を久しぶりに見た。
今日の行程は池の平小屋までだが荷が重いので時間が掛かると踏んでヘッデンを点けて出発する。
剱岳到着を10時に設定しているが果たして重いザックを担いでのクライミングに大苦戦。
出だしの樹林の急登もザックやピッケルがじゃまになって手間取る。去年は源次郎だけだったので
快適にいいペースで登れたが今日は最初から大汗だ。


平蔵谷の向こうが取付点 大岩が目印


支稜から見た主稜 1峰は近く見えるがまだまだ すでに取付いて1時間経過


剱沢雪渓


主稜に乗って1峰を目指す 支稜ははるかに下だ


左側が1峰の頭だ


1峰からの本峰


左が前剱 右が平蔵の頭 雪渓は平蔵谷


平蔵谷のクローズアップ


八ツ峰五・六のコルと雪渓の台地が熊の岩 テントは見えない


長次郎の頭


1峰から降下して2峰の登り


2峰の登りから見た1峰


台地状の2峰


長次郎谷左俣と長次郎のコル


2峰懸垂支点 30bとなっているが50b折り返し25bで上のテラスに届く


ガレた斜面を登れば祠の横に出る 頂上にいる人が見える


2峰を振り返る


やっと到着

その2に続く  日付順に戻る  山域別に戻る

  

inserted by FC2 system