2011年8月17日〜19日 北アルプス剱岳八ッ峰6峰Cフェース



2009年に引き続き、チンネを目指すも連日の雨で取り付けず敗退。そうそう気軽に行ける場所ではないので
残念無念。




お盆をすぎたので7時始発、次発の7時10分に乗れた
室堂からカッパを着て熊ノ岩を目指す 登攀具が重い


一日目は剱沢まで・・・としたいところだがMリーダー
が先行しているので熊ノ岩までふんばる

、、、

低くたれ込めた雲をかいくぐって飛来した県警ヘリ
”つるぎ”剱沢にて たものしいがお世話にならな
いようにしたい


平蔵谷出合 大岩が目印

 

平蔵谷


長次郎谷 正面の岩峰の基部が熊ノ岩 見えてからが遠い


18日  ガスで見通しはきかないが雨は降ってないチンネまで行くが
左稜線も中央チムニーも全く取り付きがガスでわからない。

あきらめて熊ノ岩まで戻って八ッ峰6峰Cフェース
剣稜会ルートに取り付く。岩が濡れて緊張する。


Cフェース剣稜会ルート1ピッチ目 乾いていればフリクションのよく効く岩だが




熊ノ岩のテン場 お盆には雪渓の上までテントを張ったようだ


左はセカンドの私をビレイするMリーダー 右の二人はRCCルートから合流してきた


ガスでルートファィンディングがむつかしい


Cフェースのハイライト 高度感抜群のリッジを越えるサードのHさん


核心のフェースだがホールド、スタンスは豊富なので楽しめる


登攀を終了して下降点に向かう


5峰


5,6ノコルへ懸垂下降する


50bいっぱい下降する この直後、滝のような雨が降り出す 濡れたロープの回収は困難を
極めた Aフェースの下降点には回収不能のロープが残置されていた

雨でカメラが故障する。翌19日も雨がやまない。あきらめて下山するが装備を濡らしたので行きより
ザックが重くなった。
山は逃げないが年は逃げる、三度目の正直はあるだろうか



日付順に戻る 山域別に戻る

inserted by FC2 system